

今回の記事では楽天ペイについてまとめてみました。
概要
楽天ペイは、楽天グループが運営する決済サービスで、楽天会員であれば誰でも利用できます。
基本的には、楽天会員情報に登録したクレジットカードや楽天ポイントを使って、決済をすることになります。
「楽天ペイ」アプリをスマホに導入し、スマホに表示したQRコードを読み取ってもらう(ストアスキャン)、もしくは店舗に設置してあるQRコードをスマホで読み取る(ユーザスキャン)ことで決済できます。
また、楽天ペイはポストペイド(後払い)方式です。つまり、決済利用後に預金口座から引き落としが成されることになります。
プリペイド、ポストペイドの違いについてはこちらの記事でも触れています。ご参考ください。
楽天ペイの主な機能
楽天ペイの主な機能は
- QRコード決済(店頭)
- オンライン決済(Web上)
- 電子マネー送金(楽天キャッシュ(楽天の電子マネー)送金)
この3点です。
なお、楽天ペイの場合、ポストペイド方式なのでチャージ機能はありません。
それでは、楽天ペイの強みと弱みを詳しく見ていきましょう。
楽天ペイの強み
すべての楽天市場の店舗で使用できる
これまで楽天市場で使える決済手段は、カード決済、コンビニ決済、楽天口座決済、後払い、…と様々でした。
しかし店舗ごとに使える決済手段が異なっていたため、どうしても不便さは拭えず…
楽天ペイはこれを統一することが出来るようになったので、楽天ペイさえあれば決済できるようになり、スムーズに購入手続きを進めることが出来るように。
また、楽天市場に出店するショップ側は、決済管理業務の代行入金サイクルを統一することができるようになりました。
楽天ポイントが使える/溜まる
楽天ペイを使えば200円で1ポイント溜まります。もし登録しているクレジットカードが楽天カードなら、通常のカード利用ポイント(100円で1ポイント)も上乗せで溜まりますので、200円ごとに3ポイント溜まることになります。
さらに、2019年10月~2020年6月末までのキャッシュレスポイント還元対象期間中に、対象店舗にて楽天ペイアプリで決済すると、5%還元店なら5%、2%還元店なら2%の楽天ポイントが溜まります。

楽天銀行ユーザであれば入金が比較的早い|事業会社のメリット
事業会社にとっては「安く」使え、「早く」入金されるサービスがベストになりますよね。
楽天ペイの場合は、
決済手数料率は3.24%
売上入金は翌日自動入金となっています。
ただし、売上入金については注意が必要。
楽天銀行を振り込み指定口座に登録した場合は手数料無料・翌日自動入金確約されます。
ですが、それ以外の銀行を指定した場合は、最短翌営業日入金。
ただし自動ではなく管理画面から入金依頼の操作が必要で、さらに¥330/回の振り込み手数料がかかります!

楽天ペイの弱み
引き落としはクレジットカード
楽天ペイの決済資金引き落としは3通りです。
- クレジットカード(楽天カード、VISA、Masterのみ)
- 楽天キャッシュ(楽天グループの電子マネー。楽天カードからチャージして利用)
- 楽天ポイント
実際のところはクレジットカードが無ければ利用は難しいでしょう。銀行口座から引き落とし出来る他社と比べると不便に感じるかもしれません。
銀行口座との連携に改善余地あり
楽天ペイを使って送金する場合、現段階では楽天キャッシュ(楽天グループの電子マネー)以外の手段はありません。
楽天ペイ残高を楽天キャッシュへ変換して、送金(厳密には送金とは言いませんが)することになります。
その為、受取人も楽天キャッシュでしか受け取ることが出来ません。
受取人も楽天IDを持っていなければ、受け取りができないことになります。
他社では銀行口座への送金も可能な場合もありますから、ここは改善余地ありでしょうね。
利用店舗数が他社比少ない
ICT総研の「2020年1月 QRコード決済の利用可能店舗数に関する調査」によると、全国100地点における利用可能店舗数の合計は、PayPay 32,044店、d払い 5,839店、LINE Pay 4,936店、楽天ペイ 4,155店となっており、PayPayが圧倒的に多くなっています。
楽天ペイも店舗数拡充を進めてはいますが、まだまだPayPayには及ばないようです。

こんな人におすすめ
楽天ペイは、「楽天経済圏」の中にいて楽天カードをもっており、楽天ポイントを溜めたい・利用したい、という人にはとてもおすすめです。
また、上記のような個人顧客を取り囲みたい、という事業会社にも良いと思います。
一方で、全く楽天カードやポイントを利用していない人が新規で利用するメリットは、残念ながら現段階では他社比薄いと言わざるを得ません。
まずは楽天ユーザーにサービスを浸透させることが、楽天ペイにとっては寛容でしょう。
【楽天ペイアプリダウンロードはこちらから】
まとめ
いかがでしたでしょうか。
楽天ユーザーであれば、ポイント還元率が高いので、楽天ペイは利用してまず損はありません。是非利用して、ポイントをどんどん溜めていってくださいね。
